信用理論研究 第42号 2025年5月

大会報告および討論

全国大会(立命館大学)
大会共通テーマ:現代経済分析における貨幣信用論の課題と展開

  • マルクス信用論と現代資本主義:架空資本の膨張・収縮と現実資本の蓄積
    ・・・宮田惟史(駒沢大学)
  • 商品貨幣説に基づく信用貨幣論の展開:原理論と現代資本主義の観点から
    ・・・岩田佳久(東京経済大学)
  • 貨幣論・信用論の大転換の可能性:ホモ・クアンティフィカンス視点から考える
    ・・・斉藤美彦(大阪経済大学)
  • 報告に対するコメント
    ・・・木村二郎(桃山学院大学名誉教授)
    ・・・小西一雄(立教大学名誉教授)

関西部会特別セッション(大阪公立大学)

  • 新興国と日本史の事例から考える支払い・決済の進化過程
    ー銀行信用に依存しない「貨幣」の理解に向けてー
    ・・・司会:神野光指郎
       報告:西尾圭一郎(大阪公立大学) 
         高木久史(大阪経済大学)

部会活動報告
学会事務局報告
会員著書・論文目録