-
お知らせ
信用理論研究学会 西日本部会のお知らせ
西日本部会 2024年8月7日 西南学院大学 日時:2024年8月7日(水)14:15-16:30場所:西南コミュニティセンター2階会議室(西南学院大学東キャンパス内) 報告者:松下 俊平 氏(熊本学園大学商学部)論題: […] -
お知らせ
学会機関誌『Journal of Credit Theory』第5号
学会機関誌『Journal of Credit Theory』第5号が公開されました。 (査読論文) ●イングランド銀行の量的緩和とイールドカーブの変化・・・大阪経済大学大学院経済学研究科博士後期課程 麻山 徹太郎 -
お知らせ
立命館大学経済学会セミナーシリーズのお知らせ
-
お知らせ
立命館アジア・日本研究推進プログラム 2024年度第2回研究会のお知らせ
-
お知らせ
信用理論研究学会・関東部会のお知らせ
2024/5/29水曜 16時~17時30分 立教大学池袋キャンパス12号館4階 第1,2共同研究室 徐 成侊 氏(埼玉大学大学院・博士課程) 「中央銀行形態論:政府の銀行再考」 18:00頃から近隣で懇親会の予定 問合 […] -
お知らせ
立命館アジア・日本研究推進プログラム「世界経済の分断と東アジア地域協力の意義:中国の台頭と「二重の双循環」を中心に」/立命館経済学会 共催公開ワークショップのご案内
日時:2024年1月19日(金) 14:30~17:30 1月20日(土) 9:30~12:20/14:00~17:30 内容:中国の台頭を主な背景に、世界経済の分断傾向がますます強まる中で、東アジア […] -
お知らせ
立命館大学経済学会セミナーシリーズ
日時:2024年1月18日(木)16:30~18:30場所:立命館大学BKCキャンパス アクロスウィング1階 アクロスラウンジ 報告Gary Dymski 氏Professor, Department of Econom […] -
お知らせ
西日本・関西合同部会 2024年2月17日 西南コミュニティーセンター
日時:2024年2月17日(土)14:00-17:00場所:西南コミュニティーセンター2階プロジェクトルーム 報告者①北野 友士(大阪公立大学) 論題「イギリスにおけるバーゼル3.1をめぐる動き」 報告者②前田 淳 (北 […] -
お知らせ
関東部会のお知らせ
信用理論研究学会 関東部会 2024年1月10日(水) 15:00-17:00 報告 政策決定における統計の利用と統計の「信頼性」 ――生活扶助相当CPIを用いた生活保護基準引下げの問題点―― 鈴木雄大氏(北 […] -
お知らせ
立命館大学経済学部、経済学研究科では以下、二つのセミナーを開く予定です、対面とZOOMのハイブリットでの開催を予定しています。聴講ご希望の方は、ご連絡ください。また、当日の対面での参加も歓迎いたします。
1.立命館大学経済学会セミナーシリーズ 論題:Neoliberalism in Crisis: Challenges and Alternatives 報告者: Alfredo Saad Filho 氏(Professo […]